2018-01-01から1年間の記事一覧

SQLに強くなりたい

最近SQLを勉強しています。 勉強していて思うのは、SQLの細かい操作方法とか、便利な使い方とかも大事なんですけど、そもそもSQLって何?どんな仕組み?ってことです。 ともかく、データベース、そしてSQLの仕組みにフォーカスして、メモってみます。 出典:…

貪欲法

最近は、ABC089 AtCoder Beginner Contest 089 - AtCoder に参加しました。実装にあたふたしつつ、とりあえずA,Bの二問は解けました。 Cは、バグがうまくとれず解けませんでした。まだまだC++に慣れていない。 といいつつ、実際解説など見るとそもそも問題を…

windows上でLinuxの環境を用意する(WSL)

研究上ではLinuxで動く計算機を使っていたし、何かと、Linuxのコマンドでも動かせたほうが都合がよい。あと、何となく楽しい。 今まではCygwinを入れていたのですが、windows 10ではこんなものもあるらしい。 その名も、Windows Subsystem for Linux (WSL)。…

チェックポイントの作成:コードに対する適切なコメントのために

最近は、空き時間で研究で用いたコードを整理することをやっています。 投稿論文に出していることもあり、後々必要になったときに、何もかも忘れた自分あるいは共同研究者がコードを読んで数値計算をまわすことがありうるからです。 本当は、最善策はコード…

DFSを勉強してみた (ABC087から)

回答例から includeについて iostreamライブラリ vectorライブラリ(名前空間についても) 記述の仕方 宣言の仕方 algorithmライブラリ utilityライブラリ hiroendore.hatenablog.com この記事で、言及していたDFSについて。相当基本的なものらしいので、勉…

Haskellって何?

TwitterのタイムラインでHaskellって文字を複数回観測した。 何?って思って少し見たのでread it later的な意味でリンクを貼っておく。 https://qiita.com/arowM/items/9ebfb7cafecd99290663 http://amzn.asia/dE4KnKx

LaTeXでハイパーリンクを張る・デザインが崩れないようにする

今、自分で研究のために書いたコードに関してマニュアルをTeXで作成しています。 書類の中でハイパーリンクを張りたかったので mono96.jp を参考にusepackageしましたが、そうするとページのレイアウトが崩れてしまいました(ページのサイズと中身のサイズが…

ABC 087を解いてみた

競技プログラミングをやってみたいと思っているので、AtCoderのAtCoder Beginner Contest 087をやりました(過去問)。 AtCoder Beginner Contest 087 - AtCoder 結果 結果は、時間は特に気にせずやりましたが、A-Cまでは特に問題なく解けた。Dは今回はとり…

gitを始める

gitを始めたい。gitのやりかたをまとめておきたい。 gitをやりたいと思った理由 参考にする本 gitとは何か 大まかな流れ リポジトリを作成する リポジトリにファイルを追加する(履歴を読み込ませる) 差分取ったり、ファイルの状況を調べる 誤りから復旧す…

IBMQを触ってみた

IBMQを触ってみます。 IBMQとは この記事の狙い IBMQで実現されていること IBMQの始め方(とりあえず動作させてみるところまで) まとめ IBMQとは IBMが作った、量子コンピュータ(量子コンピュータの種類については色々あるらしいが、詳しくないのでとりあ…